恩納村ボートファンダイビング
晴天です!33℃暑さ!
でも、内地の気温の方が熱いか?
すごしやすい沖縄から、恩納村ファンダイビング!

久しぶりに発見しました!
もういないと思ってたので、大ラッキーです
その他の水中写真はパライソ日記です
でも、内地の気温の方が熱いか?
すごしやすい沖縄から、恩納村ファンダイビング!

久しぶりに発見しました!
もういないと思ってたので、大ラッキーです
その他の水中写真はパライソ日記です
スポンサーサイト
PM恩納村ファンダイビング
今日は午後から恩納村ファンダイビングに行ってきました
ときより雨がぱらつきましたが、太陽が出るとあっちこうこうでした

この前のオオモンの1/100の大きさでした!
台風は少しそれてくれたので
何とかダイビングできそうです
その他の水中写真はパライソ日記です
ときより雨がぱらつきましたが、太陽が出るとあっちこうこうでした

この前のオオモンの1/100の大きさでした!
台風は少しそれてくれたので
何とかダイビングできそうです
その他の水中写真はパライソ日記です
ケラマナイトダイビング


ナイトダイビングのポイントに到着です。
海も穏やかで、透明感良さそう!
座間味に沈む夕日を見ながらの夕食です。
ケラマナイトダイビング

日中のケラマダイビングのあと
次は、ケラマナイトダイビングに出発です。
なかなか行けないケラマナイト!
何が出るか楽しみですな。
明日、HPに水中写真をアップしますね。
ちゃっぴーはダイビングライセンススクールで奥武島に行ってきたみたいです~。
今日の水中写真はパライソの日記です。
慶良間諸島体験ダイビング

海も静かで、最高のケラマです。
体験ダイビングでは、ウミガメやカクレクマノミなどに大興奮のゲストでした。
遊びすぎて、帰りの船では、爆睡中です。
今から那覇に戻ります。
東海岸ダイビング

今日はカヌチャベイホテル前でダイビングです
透明感がよく、魚影もおおいポイントです
慶良間ではあまりみることが少ないセンネンダイが6匹ほど群れてました。
沖縄東海岸ダイビング

今日は東海岸で潜水作業にきてます。
朝は大きな雨雲に覆われて、雨がパラついていましたが
昼前からは晴天です。
AM青の洞窟ツアーも楽しんできたみたいです。
| HOME |